3Dスキャン・CTスキャンの受託サービス
CAD化(リバース)対応

3D SCAN

SELECT Dの3Dスキャンサービス

SELECT Dは、東京拠点・全国対応の3Dスキャン専門チームです。 高精細カラー大型産業用CTまで用途に合わせて最適な方式を選定。 リバースエンジニアリング(CAD化)までワンストップで、高精度データを短納期でご提供します。 お見積りのご相談もお気軽にどうぞ。

高精細 3Dスキャン

高精細3Dスキャン機材によるスキャン風景

カラー 3Dスキャン

カラー3Dスキャン

大物 3Dスキャン

大物3Dスキャン

CTスキャン

CTスキャン

高精細3Dスキャン(ATOS Q)

小型〜中型対象を高精度に計測

三次元測定器ATOSQは高精細であるため実物をより正確にスキャンすることができます。
卓上サイズを得意としています。時間をかければ大きい物も精度よく3Dデータ化することはできます。出張スキャンも行っておりますが、可能な限り、弊社へ撮影物をお送りいただくことをお勧めします。 硬貨ほどの小さなサイズから撮影可能でインペラや工業製品、細かいディティールのフィギュアなどのスキャンに適しています。

カラー3Dスキャン(フォトグラメトリ)

高解像度テクスチャでXR/CGに最適

机上に乗る大きさの立体については高解像度のテクスチャを作成することができます。CG、XR(VR、AR)などで活用いただけます。凹凸の激しい立体や光沢の物などテクスチャの撮影に困難な物については3Dモデリングで復元も可能です。フォトグラメトリ、カラー3Dスキャンにより、アーカイブとして最適なモデルです。

大型3Dスキャン(Artec Leo)

2m超の造形物・文化財にも対応

Artec Leo(アーテックレオ)はワイヤレスハンディ3Dスキャナです。PCへの接続なしでスキャニング可能です。スニーカーほどの大きさから2メートルを超える仏像まで表面のカラー情報とともに3Dデータ化します。
出張スキャンやレンタルのサービスをご用意しております。
データの欠損部分に関してはモデリングサービスで修復を承ります。
また、studio19には迅速なデータ処理を行うためのツールが用意されています。 フォトテクスチャリング、CADサーフェス生成、メッシュの編集を快適に行えます。

産業用CTスキャン

内部構造を非破壊で3D化(最小0.3µm)

ガラス、樹脂、金属など小物から1mほどの大物まで入り組んだ形状でも3Dスキャンすることができます。最小0.3μmのボクセルサイズでデータ化をします。
表面スキャンに加え内部形状まで3Dデータ化することができます。

CAD化/リバースエンジニアリング

メッシュ→CAD(STEP/IGES)で設計連携

3Dデータのリバースは、ポリゴンメッシュデータをCADデータへ変換する作業のことです。CAD設計やリデザインなどに必要なデータ編集になります。

例)ノイズ除去、面修正、欠損部分の造形追加

お客様の用途に沿って、安価な自動変換からCAD編集が可能な高精度変換まで幅広くお答えいたします。

よくある質問(FAQ)

最小/最大サイズ、達成可能な精度は?
最小は硬貨程度から、最大は2m超(Artec Leo)および内部構造を含む小物〜約1mのCTスキャンに対応。精度は用途に合わせて選定し、ATOS Qで高精細スキャンが可能です。
納期の目安は?
対象サイズ・点数・後処理(ノイズ除去・欠損補完・CAD化)の有無により変動します。目安は3Dスキャンから3〜10営業日、CAD化を含む場合は別途ご相談ください。
納品データ形式は?
メッシュ(OBJ/PLY/STL)、テクスチャ(PNG/JPGなど)、CAD(STEP/IGES/X_T等)に対応。用途に合わせて最適な形式をご提案します。
出張スキャンは可能?全国対応?
はい、全国出張に対応しています。精度担保の観点から持ち込み推奨ですが、対象や設置条件に応じて最適な方法をご提案します。